【2020.4.20~4.24】トレード週報
おはこんばんちは。
地域によっては既にGWが始まっているところもあるのではないでしょうか。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
弊社では来週中盤からといったところが現状です。
今週は凄まじい逆オイルショックで開幕しました。ここまでの株価の下落など相場全体を見渡すと未曾有の事体であることがよくわかります。
【決済銘柄】
銘柄 | 損益 | 理由 |
---|---|---|
アサヒ | ¥-1,021 | エントリー後ずっとレンジだったので売り |
カネカ | ¥12,470 | 好材料逆張り。もうちょっと持っててよかった・・・ |
【エントリー銘柄】
銘柄 | エントリー価格 | 理由 |
---|---|---|
太陽誘電 | ¥2,831 | EMAのGC。長期視線なのでしばらく静観。 |
シグマクシス | ¥1,644 | EMAのGC。長期視線なのでしばらく静観。 |
NFNOMURA原油 | \72 | 悪材料逆張り。原油が戻るのはだいぶ先なので握力試される。 |
去年はGW持ち越ししてだいぶ損した記憶があります。
今年はどうしたもんか・・・
この低迷具合を考えると長期なら買い一択な気もするのですが、なかなかそこまでの握力もないので迷いどころですね。
正直勝手に原油は可能性あるんじゃないかなぁと睨んでいます。
というのも今回の下落は供給が多すぎて投げ売りということなので、需要の問題さえ解消されれば元の価格に戻ると考えています。
おそらく在庫があるうちは大きな値上がりは見せないでしょうが、今後経済活動が盛んになった際には必ずや戻ると推測しています。
あれこれ仮説を導くのは楽しいですね。仕事柄、こういったことを考えるのは非常にわくわくしてやめられません。
それではまた。