【2020.5.7~5.15】トレード週報
おはこんばんちは。
GW終わってしまいましたね・・・
初日の仕事の捗らなさは尋常ではありませんでした。
日本は徐々に非常事態宣言の解除を進み、経済が動き出す兆しが見え始めました。
個人的にはそろそろ値段が動いていないところが動き始めるのかなぁと思いながら
監視銘柄を増やそうと考えています。
それでは以下がトレード結果です。
【決済銘柄】
銘柄 | 損益 | 理由 |
---|---|---|
LIXILビバ | ¥28,234 | それなりの利益でイグジット。 |
サイボウズ | ¥27,537 | ↑と同じ。もっと利益出てかもだけどしょうがない |
NTTドコモ | ¥-4,211 | 悪材料逆張り。全然だめですぐ売った。 |
NTTドコモ | ¥-888 | ↑のドテン買い。結局動かないからやめました。 |
塩野義 | ¥9,459 | 好材料逆張り。これもある程度でイグジットした。 |
【エントリー銘柄】
銘柄 | エントリー価格 | 理由 |
---|---|---|
パナソニック | ¥823.6 | EMAのGC。鈍いのでしばらく触ることはないかな・・・ |
ソフトバンク | ¥4,532 | 底どりのつもり。要注意銘柄 |
NFNOMURA原油 | \75.3 | 悪材料逆張り。 |
まだまだコロナの終息は見えそうにありませんね・・・
最近リスク管理という目線の練習として麻雀をちょこちょこ再開しました。
今のところ、私の上がりは「もっと伸びるのに早めに上がっている」傾向が強く、
損失するときは「振込回数は少ないのに、一発でかいのに振り込む」ことが多いです。
完全にコツコツドカンですよね・・・
資産に影響出す前に考え方を直す必要がありそうです・・・
それではまた。